氣功療法への早道(初級)【3.潜在意識の開き方】第2ステップ:風船を使った合掌行氣法のコツ

氣功療法編

 

合掌行氣法(初級)

第二ステップ(風船)

下記で今回の動画が

ご覧いただけます。

 

前回の初級合掌行氣法

第一ステップで

氣の感覚は理解

できましたでしょうか?

 

 

感覚が理解された方は

約1~2割ぐらい

とみています。

 

 

今回は

前回の調整法で氣の感覚が

つかめない方に

お伝えしていきます。

 

 

氣功やエネルギー療法は

潜在意識に入り込むのに

ちょっとした

コツがあります。

 

 

潜在意識に入る方法は

氣功やエネルギー療法の他

催眠療法も同じような

イメージを使った方法

があります。

 

 

その方法として

催眠療法の練習でよく

使われる風船をイメージして

掌に氣を感じやすくする方法

を用いて、氣功での調心を

理解していきたいと

思います。

 

 

実技

調心=イメージ:風船

セットアップ

➀胸の前で合掌をする。

合掌した時の左右の肘は、

胸に軽くつけておきます

(ここがポイントです)

 

②両掌の間を2~3cm離す。

息を吸いながら

両掌の間を2~3cm

ほど離し

半眼(薄目)で

両掌の間を見る。

 

 

息を吸っていくと

左右の掌が離れようとします

これは合唱した手の肘の

部分を胸に

軽く付けてあるので

息を吸うことで

胸に付けていた肘は

肋骨のふくらみにより

外に少し広がろうとします。

その広がろうとする

力を利用します。

 

 

スイッチとして

息を吸うと手は

自動的に開こうとします。

 

 

その慣性を使い

手が開いていく

始動源にします。

 

 

③手の間に風船をイメージ

④次に息を吐いていきます。

息を吐くときに

風船に息を吹き込むように

イメージすると風船が

膨らむ感覚が

イメージされ風船に

押されながら

手は自動的に

開かれようとします。

 

 

自動的といっても

潜在意識が開いていれば

動くのですが

慣れないあいだは

少し意識して

開いても宜しいです。

 ここでの脳は

催眠療法と同じ潜在意識

をコントロールする

仕組みになっています。

 

 

ここで

手が動く仕組みを

説明します。

 

 

潜在意識下での

視床下部の作用は

大脳から命令を受けた

意識は中脳を通さず

大脳から直接小脳に伝わり

脊髄から手を直接

動かすように働き

視床下部からの

司令によって動く

メカニズムになっています。

通常

顕在意識での働きは

大脳からの命令は

中脳を介し小脳

脊髄神経と命令されますが

潜在意識を開くと

脳幹の視床下部が

コントロールされ

中脳を介さずダイレクトに

小脳に意識が

命令をかけるため

手は勝手に開いていく

メカニズムを

利用しています。

 

 

問題は

潜在意識に入り

その意識に素直に

従うことがコツとなります。

 

 

⑤更に風船に

空気を送り込む。

 

後は息を吐きながら

思考のなかで風船が膨らみ

手が広がって行くことを

イメージする。

⑥肩幅ぐらいまで広がって

きたら息を吸います。

 

 

息を吸った時風船

の空気が抜け

一気にしぼんでいくことを

イメージします。

 

 

それに従って

お互いの手はスーッと

合わさるように

動き始めます。

⑦息を吐きながらイメージ

息を吸った後

風船がしぼみ手が

動き始めたら

あとは風船の空気が抜け

手がスーッと合わさるよう

にイメージをします。

 

⑧手が合わさったら

再び息を吸う。

 

ここまでが一連の

流れでした。

 

 

両手のひらが近づいてきたら

再び息を大きく吸うことで

胸が広がり手は開き始め

息を吐きながら風船に

息を注ぎ膨らませる

ことを2〜3 回

繰り返して下さい。

ここまでが

第二ステップです。

 

 

手が潜在意識の命令だけで

自動的に手が開閉するよう

練習して下さい。

 

 

私は以前

お風呂の湯船のなかで

10分ほど練習を

していました

最初は全く動かなかった手も

1~2週間ほどで

動くようになりました。

 

 

私は出来の悪い方でしたので

皆さんでしたら2~3日で

出来るように

なるかもしれません。

 

 

諦めずに楽しみながら

練習して下さい。

 

 

そして

この手の動きが今後気功

エネルギー療法を

進化させるために

とても優位になりますので

是非学んで下さい。

 

 

今回は風船を使った

イメージ法をご紹介させて

頂きました。

 

 

最後までご覧頂き

ありがとうございました。

 

 

今回の内容を動画

で御視聴頂けます。